コンテスト#9参加記事:マッキーの油性ペン

in #jp-stationery7 years ago

@steemit-jpさんのコンテストには皆勤で参加して、ガヤ芸人的ポジションを狙っているosarusanです。
※もちろん入賞も狙います(笑)

というわけで、今回の『お気に入り文房具』コンテストに参加させていただきます。

今回のお題はシンプルが故に難しいですね!

色々と考えましたが、紹介する文房具もシンプルに、"マッキーの油性ペン"で勝負させていただきます!
_20180808_200022.JPG

8119b9eb90dc7853409596fd7ce54f76.jpg
いや、君と違うから…そんな見つめないで…

※下の画像はこちらより引用


Wikipediaによると、正式名称はハイマッキー(Hi-Mckee)だそうです。
クスリでハイになったマッキー?

アパレル店員時代はPOPづくり、添乗時は座席表づくり&食事席の名札づくりなどに活用しています。
_20180808_204812.JPG
※参考画像、Village Vanguardの手書きPOP
手元に画像が残ってなかったのでボケてより引用

まあ正直、特に油性ペンには
「マッキーじゃないとダメ!」
というほどのこだわりはありません😅

時にはより安い100均の油性ペンも使ったりもします。
ただインク切れの際にコンビニなどで、まさに"どんなときも。"すぐ買える、マッキーの購入率が一番高いです。

「入手しやすい」という点は、消耗品である油性ペンにとっては大きな利点ではないでしょうか。


最後に、こんな使い方したらダメですよ!
o0800060013405045326.jpg
※画像はこちらより引用


ちなみに私が子供のころ、学校でエスパークスというドラクエ風キャラクターの文房具が流行りました。
x_03.jpg
※参考画像、こちらより引用

これまたピンポイントなマニアックネタですみませんw
手元に残っていないので私は諦めましたが、どなたかエスパークスの文房具でコンテストにエントリーしないかなあ…(*´-`)


ではまた、マイペースに記事を投稿します!
しょっぱい記事、お読みいただきありがとうございました!🙇

Sort:  

WARNING - The message you received from @habibur81 is a CONFIRMED SCAM!
DO NOT FOLLOW any instruction and DO NOT CLICK on any link in the comment!

For more information, read this post:
https://steemit.com/steemit/@arcange/phishing-site-reported-steembottracker-dot-trade

If you find my work to protect you and the community valuable, please consider to upvote this warning or to vote for my witness.

Thank you for the message! OK! :)

Exclusive offer GET 5 STEEM Airdrop
Join our Site and get 5 steem airdrop on your steem account. The Campaign has start for attract new user to use our service and mass adoption.
Get 5 STEEM NOW CLICK HERE

ボクはプロッキー派なのです。

プロッキーはカラーが豊富ですね!
可愛くカッコ良くPOP作る時は敵いません(^_^;)

ポップ書くの好きでした。結構楽しいですよね。いつも楽しい投稿ですね(^^)

私はPOPの原案練って、字の綺麗な子にお願いしていましたw
ありがとうございます!Steemitでのボケ枠目指し投稿していきます(^^)

日本では油性ペンと言ったらマッキーかなと思っています。
他に知らないかもw

コスパ重視でいくと100均の油性ペンですが、いつもいつの間にやら、マッキー使ってますw
マッキーの浸透率、恐るべしです(^_^;)