@steemit-jpさん主催コンテスト#8(私の好きな調味料を紹介)


こんばんは!モゲです(^O^)
いつも閲覧、コメント、評価ありがとうございます。


本日はsteemit-jpさん主催のコンテスト#8(好きな調味料)に参加させて頂こうと思います(*゚∀゚)

日本人と言えば…
しょうゆ!
私が好きな調味料はこちらです(^O^)

商品名:杉桶仕込み あじわい醤油 こい口
メーカー:東光
内容量:1L
賞味期限:製造日より18ヶ月
原材料:大豆、小麦、食塩
商品説明:
自然農法国内産の丸大豆・小麦を使用しています。昔ながらの製法である杉の古桶で麹菌や酵母などの微生物と自然の温度変化で、ふた夏かけてじっくり発酵・熟成させて造っています。良質な原料と伝統製法が醸し出す深みある味と香りをお楽しみください。



※画像、説明は公式より(Yahoo!ショッピングやカタログにて販売しています)
1L:1008円


食品添加物を極力使わない自然農法の調味料をモゲの家では代々使用しています。
東光というメーカーは、自然農法の商品が多くとても愛用しているのですが特に気に入っている調味料はこの醤油です。
まず開けたときに香りがとてもいい!
芳ばしい熟成された香りがします。
二夏発酵させておられるだけはあるな…
そして舌に乗せた時にほのかに甘味があり、5秒程度すると口と鼻を旨味と香りでなんとも言えない幸せを感じます。
拘りのある一品です。
煮物や炊き込み、隠し味、なんにでも使えますがモゲが一番オススメしたい食べ方は、刺身に付けて食べる!
シンプル・イズ・ベスト!!
これだよね!
先日、電気屋さんが釣って持ってきて頂いたイカに付けて頂きました(^人^)ごちそうさまでした!
最高だね☆

東光の醤油はだし醤油もあり、卵かけご飯をしたりする時や、色んな物にちょいかけする時は此方を使いわけています。
これもまた旨いんだよなぁ…(´∀`*)
醤油は塩分があるので、我が家は醤油差しを使っていますが
小さい霧吹きに入れて吹き掛けて食べると塩分が抑えられて健康に良いそうです。実践してみようかなと思っている今日この頃です!
ではまた!


① ② ③ ④
